平井洋の音楽現場通信

クラシック系音楽の現場から。大きく動いているその視聴メディアの話題も。スマホ、SIMカード、ハイレゾ、カーオーディオ・・・・・・

平井洋の音楽現場通信 イメージ画像

2017年08月

例年は8月後半はサントリーサマーフェスで連日サントリーホールとなるが、今年はホール改修の関係で、同フェスは9月。その分9月のスケジュールはにぎやかになった。ホール改修と言えば、気になるのはトイレの数。毎回行列が壁から離れたりしないように、きちんと2列になるよ
『今年のサントリーサマーフェスは9月』の画像

普通のクラシックに比べて、モンテヴェルディとかの初期バロックは、譜面での規定度が低い分、演奏者の即興性の部分が大きく、それがうまく行われれば、とても生き生きしたポップスにつながるグルーブ感や乗りを味わうことができます。さらに「ポッペアの戴冠」は作曲者最晩
『譜面の怪しいモンテヴェルディ「ポッペアの戴冠」は超ハイリスク、ハイリターン作品』の画像

何かにつけて触れさせていただいている、9月2日リリア川口での「ポッペアの戴冠」。そうこうしているうちに「当日券もございません」と早くなればいいと思うが、今のところA券以下は無いようだが、まだその上は残っているような感じもあるので、ここでもまた。まあオペラとい
『9月2日「ポッペアの戴冠」A券以下は完売とか』の画像

来週木曜日は「わ」の会。この名前は福祉関係とか、いかにもありそうだが、我々の業界では、これはワーグナーの「わ」。ニーベルングの指環=リングの「わ」。その来週の会は第4回で、こういう内容。~~~~~~~~~~~「わ」の会 第4回公演 “Erlösung” ~救済~2017
『「わ」の会による「神々の黄昏」抜粋』の画像

ここしばらくで山田和樹さん指揮のコンサートに2度行く予定です。片方はサントリーサマーフェスの大澤壽人特集でこんなプログラム。~~~~~~ザ・プロデューサー・シリーズ 片山杜秀がひらく<日本再発見>戦前日本のモダニズム~忘れられた作曲家・大澤壽人~大澤壽人:
『2017年初秋のヤマカズさん』の画像

↑このページのトップヘ