平井洋の音楽現場通信

クラシック系音楽の現場から。大きく動いているその視聴メディアの話題も。スマホ、SIMカード、ハイレゾ、カーオーディオ・・・・・・

平井洋の音楽現場通信 イメージ画像

2019年08月

9月1日はみなとみらいで二期会によるベッリーニ「清教徒」にうかがいます。二期会オペラは東京文化会館等で数日やることが多いのですが、今回は「みなとみらい」で1回のみの公演。しばらく前からセミ演奏会形式ではオーチャードでシリーズをやっていますが、それは2回公演で
『9月1日はみなとみらいで二期会によるベッリーニ「清教徒」』の画像

これは先般行われた川口リリアホールでのダ・ヴィンチ音楽祭最終日の舞台写真です。素晴らしい写真と思われませんか?(写真をクリックすると大きくして見ることができます)場所は川口リリアの音楽ホール、撮影は長澤直子さん、ステージ上はパク・キュヒさんです。この音楽
『川口リリア音楽ホールのパク・キュヒを撮った長澤直子作品』の画像

台風で新幹線も動かず、西日本への帰省をあきらめたあなた。川口駅前リリアでのダ・ヴィンチ音楽祭「オルフェオ物語」にどうぞ。14日(水)15日(木)とも18:30開演、そういう方々のために当日券販売もありです。16日(金)の工藤あかね、濱田芳通、濱元智行の3名によるラク
『台風で新幹線も動かず、西日本への帰省をあきらめた方は「オルフェオ物語」と「涙の系譜へ」へ』の画像

いよいよ今週は川口でのダ・ヴィンチ音楽祭で、オペラ「オルフェオ物語」が上演されます。==========今回取り上げる「オルフェオ物語」は、「オペラ以前のオペラ」ともいわれるルネサンス時代の演劇的催し物ですが、その台本が言葉と音楽の中間で歌い語られるなど
『いよいよ今週は川口でのダ・ヴィンチ音楽祭で、オペラ「オルフェオ物語」』の画像

↑このページのトップヘ